アラサー独身女の期間工ライフ

独身のアラサー女が2023年9月から期間工にチャレンジします! 

寮住まいの工場女子ルーティーン

 

まだ昼勤のみで、残業も基本ない今のルーティーを紹介します⭐️

 

寮に入って期間工をしたいと考えている方の参考になれば幸いです🌸

 

いずれ残業だらけの夜勤ありの勤務になるので、今の余裕のある生活を自分用にも記録しておきたいと思います😭

 

 

7:00 起床

   顔洗って、軽くメイク

 

7:30 朝ごはん

   朝はコーヒー☕️

   よく食べる朝ごはんは、ヨーグルト、

   ご飯、豆腐、野菜等

   食後はテレビを見ながら他ごとを考える

8:15 家をでる

8:25  勤務部署に到着 休憩室で待機

8:35 ラジオ体操、業務開始

 

〜〜〜〜お仕事〜〜〜〜

 

17:10 終礼

17:15 定時であればここでおつかれさまでした!

17:40頃 寮着

     夜ご飯、シャワー

 

f:id:fangqingsong:20230925200653j:image

↑よく食べるバローで買ったコスパの良いレトルト

 

1人でいると、食に興味がなくなるので適当に食べて済ませます🍴

 

 

〜〜〜〜自由時間〜〜〜

 

定時だと夜の自由時間が長いのでありがたいです!

それにまだ工程を覚える為に教育をしてもらっているので、時間が経つのが早いです。

覚えるのに必死で大変ですが😅

 

TOEICを受けたいと思っているので、空いている時間はコツコツ金のフレーズといったTOEICといえばこれでしょ的な本で単語を覚えています📕

 

寮から工場内の場所まで歩いて10分程度なのが本当に助かります👏

 

 

今は残業も夜勤も無いので稼ぎは少ないですが、寮でリラックスできる時間が多くて助かります😊

 

今後残業ばかりのようなので、今のうちに考えないといけない事や目標をしっかり考えておく時間にしておきます😉

 

読んでくれた方、ありがとうございました😊!

 

 

応援してくださる方はポチッ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

期間工が始まって4日目の感想

配属部署で働いて4日目の感想

 

まだ昼勤のみで3組2交代は始まっていませんが、すでに残業2時間を2日連続でしました!

まだ教えてもらっている段階で、覚えることがあって疲れます😮‍💨

どんな仕事でも一緒ですね 笑

ただ数ヶ月ニートだったこともあり、10時間ずっと立ち仕事だと、足が悲鳴をあげています。

 

寮に戻ったら、毎日ストレッチと腱膜リリースでほぐしていますが、早出プラス残業が増えてきたらそんなこともできないのでしょう。恐ろしい。

 

多分慣れたら作業内容は大変ではないので、立ち仕事をどれだけ体の負担なくできるかにかかっている気がします。

 

f:id:fangqingsong:20230920201609j:image

↑無職中は家政婦だったので彼氏に弁当作ってました🍱手抜きばかりですみませぬ 笑

 

 

部署は女性が圧倒的に多く、人間関係は比較的良好なので良かったです⭐️

本格的に3組2交代が始まるまで、正直どうかはわからない感じです。

とりあえず、全ての工程を一人でできるように覚えることに専念したいと思います!

 

 

 

応援してくださる方はポチッ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

期間工の仕事内容と残業について

 

無事に採用されて、仕事が始まりました!

採用までの流れは、

火曜日 最終選考の為に仮寮へ入寮

水曜日 最終選考

木曜日 工場の寮へ移動、教育

金曜日 配属先で作業開始

 

f:id:fangqingsong:20230916085428j:image

↑無職の時に作ったタコライス 笑

 

【配属先の作業について】

作業自体は物を運んで機械に入れて、空箱回収するといった、慣れれば簡単な作業です。

ただ無職期間が3ヶ月ほどあったので、いろいろと疲れが溜まりました😓

新しい仕事を始めると、毎回仕事を必死で覚えようと気張ってしまいます。それに新しい事ばかり、職場の人に馴染もうと最初のうちはどーーっと疲れが溜まります。

まだ定時で帰して貰えるので助かりますが。

 

【残業と不安要素】

配属先は3組2交代をしているみたいで、早出や残業もかなりあるみたいで、月40はあるそうです。2組2交代の時は月60もザラにしていたとのことで、初日からビビってしまいました😂

稼ぎたくて遠方から来ている女性は、既に1年働いてて、稼ぎたかったから当たりの部署だと思うと言ってました。凄いです👏

 

私も稼ぎたいので喜ぶべきなんですが、多少は資格の勉強をしたかったので、それも無理かなと思うのと、体力が無いので身体が保つか心配 笑

どうにか身体が保つように工夫していきたいと思います。

 

不安しかないですが、まだ1日目なのでとりあえず教えられた作業をしっかりこなしていきたいと思います!

 

それでは、読んでくださってありがとうございます🎵

 

 

応援してくださる方はポチッ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

期間工、耳が悪くても受かりました!

健康診断と、ピンボード検査を経て、無事期間工に受かりました!

最終選考の人数はリピーターも含めて70人くらいいたも思います。思ったより人数多くてびっくり!女性も20人くらいいて、かなり多かったです。

 

f:id:fangqingsong:20230916083058j:image

↑支給された制服。あと安全靴も支給されました。

 

【健康診断】

心配していた健康診断。

私は高音性難聴で、耳鳴りが常にしています。

やっぱり聴力で引っかかって、診察の時に指摘されたけど、酷くならないような騒音が少ない場所での勤務をお願いするように書いとくねで終わりました👏良かった〜!

 

【ピンボード検査】

ピンボード検査は2回チャレンジできて、1回目は外側から取るか内側から取るかの間違いで落ちました 笑 

皆んな一回目は結構落ちてたので、しっかり見本動画を見て、ピンを内側から取ってるのか外側から取ってるのかとか、細かいとこまでしっかりマネした方が良いです⭕️

ただ、落ちた人はいないので、2回目はちょっと見逃してくれてる人もいそう。

 

 

【配属先決定】

最終選考に受かったので、無事配属先が決まりました!結果として希望した配属先になれたので嬉しかったです♪

 

ではでは!

 

デンソーさんの期間工を受けようと思っている方の参考になれば嬉しいです☺️

 

アラサー独身女が期間工を選んだ理由

 

期間工で働くのは正直、

 

・良くも悪くも安定はしていない雇用形態

・毎日同じ作業で仕事のスキルや経験値が上がることも少ないから時間の無駄では

・すでに30代に入っているので安定しない職業で不安

・残業が多く、プライベートとのバランスが図れない

 

などなど思い悩むことも少なくないです。

 

ではなぜ期間工を選んだのか?

 

理由は

 

結婚、家の購入、養育費の資金の貯金のため

まだ結婚はしていないですが、お付き合いしている彼がいます。

その彼とできれば来年までに?と話しており、実際に家の購入も視野に入れて内見などしてみました。

が!

田舎なのに4000万円以上の物件が多い。

これから車の購入、子供が生まれた時の養育費などを考えると、正社員でも年収300いかないくらいの事務職では将来残る資金が不安になりました。

彼も一般の方よりは多く稼いでいますが、このご時世、共働きが大半なので、ライフイベントの為にできるだけ稼ごうと思いました。

 

f:id:fangqingsong:20230913222846j:image

酢豚。お料理はまだ練習中です🥺

 

 

 

②彼が住んでいる場所の付近は工場ばかり

期間工になって寮生活を始める前は彼と同棲していました。彼の通勤のことも考えると、どうしても彼が住んでいた付近で仕事を探すしかないが、彼が住んでいる場所の付近は工場ばかり。

1時間ほど電車に乗ればいろいろと仕事はあるんですが、どうしても通勤時間が長く、続けられる気がしなかったので諦めました。

ただ彼と週末に会える距離がいいと思い、稼げる工場の期間工になりました。

 

正直、住む場所を変えたらいろいろと今まで培ってきた経験を生かせる職場はあったんですが、年齢も年齢。子供も欲しいので、彼との将来、結婚と子供を持つことを優先しました。

 

 

③耳が悪く、会話が多い仕事がストレス

タチが悪いのが耳が悪いのは見た目ではわからないこと。

雑談や、少しうるさい場所での会話は聞き取れずに、相手に申し訳なくなります。

職場の人や仲のいい人にはなるべく耳が悪いことは伝えていますが、それを知っていても毎回聞き返すと、話す方のストレスになるのがわかっているので諦めています。

 

突然質問されると、

イントネーションから何を聞かれたか考える

間が空く

ちょっと変わった人だと思われる

 

はい、聴こえてないんです。

工場なら黙々と同じ作業をこなすことが大半なので、その点も考慮して工場勤務を選びました。

 

ざっとこんな理由です。

期間工や派遣、フリーターを選ぶ方もいろいろな理由があると思います。

 

雇用は安定してないですが、お仕事をしてるだけ拍手です👏

 

 

アラサー独身の女はいろいろ悩ましいなとか思いますが、

 

きっと若かろうと正社員だろうと、結婚して子供がいようとも、悩みも不安も尽きないと思う。

 

むしろ年取っていろいろ諦めついたくらいの方が不安が減って楽しく過ごせそう😂

 

まだまだ働いて生きてくのを考えると、少しでも毎日自分に負担が少ない生き方をしていくのを目標に生きていきます。

 

 

 

期間工の仮寮が想像以上だった

 

良い意味で想像以上だったら良かったんですが😂

 

昔の団地みたいな外観からの、中はなかなか古い感じでドヒャーー

 

玄関の扉を開けると、まず共同スペースがあって、他に3部屋に分かれていました。

 

お部屋はドア鍵付きでプライベートが守られるのは安心。

 

お部屋は4畳の畳のお部屋にテレビとテーブルがありました。

f:id:fangqingsong:20230912231314j:image

 

ただ古いは古いんですが、しっかり掃除されていて綺麗な状態なので文句は無いです😊

それに仮の寮なので、ここは3日間だけの滞在。

 

ただ配属先に赴任した後の寮が心配😅

きっと慣れるので最初だけですが。

 

 

少し過ごしてみると、畳も居心地が良く、お布団も良い感じです⭕️

コンパクトに生活できる狭さも良いです☺️

 

ちなみに他のお部屋に入っている女の子もとっても良い子で安心しました✨

 

とりあえず一生ここにいるわけじゃ無いので、良い経験だと思って楽しみます♪

 

 

 

無職になるまで。無職の気持ち。

率直に言います。

 

わたしは全然気楽でも楽しくもありませんでした。むしろ鬱。

 

残業ばかりで体もへとへとで、パワハラにメンタルやられている方と比較したら、贅沢すぎるんですが、無い物ねだりで、早く働きたかったです。

 

 

まず無職になった理由

 

人間関係が引き金で、誰かが話してるのを見るだけで私の悪口を言っているのではないか、苦手な人を見ると手が震えて恐怖感が襲ってくるなど初めての経験でした。

多分適応障害😭

 

もともと自律神経失調症っぽいのに夜勤がある仕事を1年ちょっと続けて、寝不足や身体のリズムもおかしくなっていたんだと思います。

 

退職後...

 

徐々にメンタルはもどりましたが、毎日朝から晩まで働いていたルーティンが突然なくなると落ち着かないものです。燃え尽き症候群のような症状が。病みすぎ😅

 

もともとは明るい方で社交的なんですが、やはり限界だったのでしょう。

 

 

無職中にやっていたこと

①家事

お料理をしっかり始めてみました。インスタやクックパッド、クラシルといったレシピを参考に、いままで作ったことない料理をいろいろ試してみました。

毎日献立を考えて子供の面倒も見ている奥様方を心底尊敬しました!

お料理って、作るだけじゃなくて、

買い出し→調理→ゴミの処理→皿洗い

がついてくるので、本当に大変だと感じました。

 

f:id:fangqingsong:20230912190604j:image

↑カルディで買った素で作ったカオマンガイ。なかなかおいしかった🍳

 

 

②就職活動

退職後もすぐに働く気満々だったので、毎日求人と睨めっこしていました。

派遣、正社員、契約社員。自分の希望する条件に当てはまるものは全て応募して、職場見学や面接に行っていました。

ありがたいことに何社か内定をいただいたんですが、じつは前からひどくなっていると気がついていた高音声難聴のせいで、会話が聞き取りづらいことを自覚。

事務職に転職予定だったんですが、耳の聴こえにくさもあり断念しました。

気を取り直して住んでいる場所の周辺で稼げて耳が多少悪くても黙々とできる仕事をしようと期間工に決めました。

 

③補聴器の購入の検討のためにお店周り

高音声難聴が少しでも改善されないかと補聴器をレンタルして使ってみたり、店舗によって扱う補聴器のメーカーがちがうので、いくつか周って試させていただきました。

 

結果、私の耳は高音だけガクッと聴こえてないので、それを良くしようとすると他の音も大きくなったり、高音を聞こえるようにすると耳が痛くなるくらい音が響き、結局よく聴こえない上に過敏に音が聴こえ、合わなかったです。

ということで補聴器は断念

 

 

 

無職になってからの気持ちをざっとリストアップ

・早く仕事を決めたいけど、決まらない焦り

・何かしないといけないけど何したらいいかわからない焦り

・たまに家事が億劫になった

・日によって感情の起伏があり、鬱っぽくなった

・いっぱい寝てしまう

・何をしても楽しくない

・平日が嫌

・昼間に出歩きたくない

・税金や年金の支払い額が高すぎてつらい

・仕事探しをしてても何がしたいかわからなくなってくる

・何もやる気が起きない

 

せっかくのお休みだから楽しんだらいいよと言ってくれる友達や家族がいましたが、実際は焦りや鬱っぽい症状で、いつも楽しいと思えていたこともやる気がせずに、早く仕事をしたいの一心でした。

仕事をしていないとダメ人間な気がして、生きてるだけで偉いって言い聞かせるように元気づけてました😭

 

もうすぐ無職ではなくなりますが、仕事が決まった喜びと、これでよかったのかなといった迷い、また毎日働くことへの少しの恐怖がありますが、気張らずに頑張っていこうと思います。

 

 

応援してくださる方はポチッ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ